家づくりのコスト削減のポイント

メーカーや工務店と契約してから、詳細な打ち合わせに入っていくと、あれもこれも追加したりグレードアップしたくなったりして、どんどん金額が追加になってしまいますよね。 契約時からの追加金額は数百万円~1000万円近くにもなってしまった!!というお宅はたくさんあると思います。 実は、我が家もそうです(汗)

 
金額アップしやすい部分は
 
・システムキッチン、バス、洗面台など、設備関係
 
・外壁材の厚みやデザイン変更による金額アップ
 
・床材のグレードアップ
 
・メーカーなどの標準では付いていなかった、シャッター雨戸や格子などをつける。
 
 などなど。
 
これが積み重なると、簡単に何百万円オーバーです。
 
予算が潤沢で、どこも削る必要がないという場合は別ですが、
やはり家を建てる時に「お金をかけるべき部分」と、「削っても良い部分」とを理解しておいたほうが良いかと思います。
 
 

家を建てる時に、お金をかけるべきところ

 
家に関しては構造や地盤、防水といった見えない部分ほどお金をかける必要があります。
 
 
 
逆に、コストダウンできる、またはコストダウンしても良い部分は、設備や内装といった、目に見える部分です。
 
 
設備や内装は目に見えるだけにお金をかけたくなりがちですが、
このあたりは、あとからなんとでもなるからです。
 
 
簡単に予算オーバーしてしまう建築費ですが、
じゃあ、オーバーした分を削ろうと思っても、なかなか削れるものではありません。
 
どれもこれも、自分たちの思いの詰まった、家づくりへの希望ですから。
 
 
 

家づくりでコストダウンしやすい部分、削減しても良い部分

 
 ・面積を削る。無駄な通路などがないかチェック
 
 
・造り付けの家具をやめる。(市販の家具で十分対応できるので)
※ただし、背の高い置き家具は地震の際の店頭には気を付けることが必要。
きちんと固定する必要がある。
 
 
・ドアの数を減らす。
本当にドアが必要か?
また、カーテンや目隠しなどで代用できないか?と考えてみましょう。
 
 
・外壁はタイル張りや塗り壁などにすると面積が大きい分、大幅に金額アップ。
 
見えない部分はサイディングやガルバリウムなどにする。
 
 
・システムキッチンやシステム洗面台は、高くなりがち。
キッチン専門メーカーのシステムキッチンは、高級車が一台買えるほどの金額のものも多いです。
シンプルなキッチンを選べば、1/3~1/5程度で済む場合もあります。
 
 
また洗面台などは、基本的に板に洗面ボールを置き、水栓を付ければできます。
システム収納などを設置すると大幅に金額アップします。
 
 
丈夫でシンプルな造りのものほど壊れにくく修理も容易です。
キッチンも、システムキッチン食器洗い乾燥機などは当然のように組み込まれていますが、
これは故障した時の取り換えが大変です。
 
 
後付けのものでしたら、寿命がきて壊れたらそこだけ買いかえれば良いので楽です。
対面キッチンに憧れている場合、必ずしもシステムキッチンにする必要はなく、
業務用のステンレス製キッチンなどを対面型にして、部屋に面する部分には壁を作ってもらうという方法もありますよ。
 
 
 ・床に無垢材を使う場合、節ありの材料を使う
 
 
・屋根の形をシンプルな片流れや切妻にする。
材料は、家全体のデザインにもよりますが、コストとメンテナンス面を考慮してガルバリウム鋼板がおすすめ。
 
 
・外構は、簡単に済ませておき後から手を加える。
 
 
最初から駐車場や家の周りを舗装して、門柱を立てて、庭に芝生をひいてもらって・・・と
すべて業者に任せるとあっという間に200万~300万円というお金がかかってしまいます。
 
外構は、建物の構造に影響する部分ではありませんから、建築主の方が自分でやろうと思ったら十分できます
建ててしまってから少しずつ作っていくのも、面白いですよね。
 
 
家の周囲はコンクリート土間など打設しないで、とりあえず砂利をひいておくのもいいです。
駐車場も、車のタイヤが載る部分だけ、コンクリート平板をホームセンターで買ってきて置けば良いです。
芝生も、自分でひくことができます。
 
 
 
・内装は作り込まない。
 
内装も、タイルや塗り壁にすると単価が大きくアップします。
 
どうしても塗り壁にしたいとなったら、施主支給やセルフビルドにチャレンジするという手もあります。
 
この場合、工程に影響するようなセルフビルドや、施主支給には対応してくれるかどうかが重要。
(住宅メーカーでは嫌がられたり、対応してもらえない場合も多いです。)
契約前に確認が必要です。
 
 
・工事途中での変更や、追加工事を発生させない。
 
気を付けたいのは、工事の途中で変更が発生すること。
途中で太陽光発電を付けたいとか、壁に穴をあけたいとかいうことになると、大きな手戻りが生じて金額がアップします。
 
間取りや設備系統については、変更がないように念入りにチェックしたいものです。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次